こんにちは、りつきです!
子供が生まれてから写真を撮る頻度が増えました。
そしてその写真たちがスマホのストレージを圧迫しています。笑
写真整理どうしよう〜!
悩みに悩んだ末に行き着いた整理方法は「アプリを活用する」です。
この記事では、わたしが実際に使用して良いと思ったアプリを3つを紹介します。
- Amazon Photos
- ALBUS(アルバス)
- みてね
- 写真をクラウドに保存したい
- プリントしたい
- 祖父母と写真を共有したい
Amazon Photos
アマプラ会員ならとりあえずAmazon Photos
Amazonプライム会員なら、とりあえずAmazon Photosを使ってみてください。
スマホに保存されている写真をクラウドに保存しちゃいましょう。
これでスマホのデータが突然吹っ飛んでも安心です。笑
Amazonプライム会員ならプライム特典で写真が無制限でクラウドに保存できます。
アマプラ会員ならとりあえず使っておこう!
アップロードが簡単!
Amazon Photosのアプリを開いたら、勝手にアップロードが開始されます。
カメラロールがそのままアップロードされます。
手ブレした写真も、間違えて撮ったスクショも、ぜーんぶ保存してくれます!笑
Amazon Photosのデメリット
プライム会員特典では動画は5GBまでしか保存できません。
動画をたくさん撮る人には5GBでは物足りなく感じるかもしれません。
▲月250円からアップグレードすることもできます
ALBUS(アルバス)
リアルなアルバムを作るなら「ALBUS」
写真を現像するのって面倒。
3年前の私はそう思っていました。
でも、ALBUS(アルバス)はめちゃくちゃ簡単です。
- アプリを入れる
- 写真を選ぶ
- ましかくにトリミングする
- 配送先と決済方法を入れる
- 注文ボタンを押す
以上です!
めっちゃ簡単!
写真のプリント代が無料
月8枚までのプリント代が無料です!
送料のみ(242円)でキレイな写真が家に届きます!
感動・・・!
しかも、無料プリントの枚数は友人への紹介で最大15枚まで増やすことができます。
(だれかわたしの無料枚数を増やして・・・!笑)
専用アルバムが可愛い
アルバムは別売りで、1,980円(税込み2,178円)で購入できます。
▲ミッキー、ミニー柄も可愛い!
▲中はこんな感じ
届いた写真をアルバムに入れるだけで「なんだかおしゃれ」な感じになります。笑
コンパクトでちょっと安い「ALBUSBOOK Lite」もありますが、写真を入れるとふかふかしてしまってイマイチでした・・・。
スタンダードなサイズの「ALBUSBOOK」がオススメです!
アルバムのある生活
長女が生まれてから3年間、毎月かかさずに注文しています!
ミニマリストに憧れているのに紙で写真を残すのはどうなのかな、と最初は悩みました。
でも子供の成長とともに、毎月厳選した写真が増えていくのはとても嬉しいです。
写真のデータが全部吹っ飛んでも「このアルバムがあれば悔いはない」と思えるくらい最高のアルバムができています。
- アプリをダウンロード
- 招待コード「3NS6」を入力
招待コードを使ってもらうと無料プリント枚数が1枚増えます!
ぜひご利用ください!
そしてわたしの無料プリント枚数が増えます。ぜひぜひ!笑
家族アルバム みてね
家族で写真や動画を共有するなら「みてね」がおすすめ
子供の写真を家族と共有できていますか?
離れて暮らしているじぃじ、ばぁばに写真を送るのが面倒なときありませんか?
そんな時はぜひ「みてね」を使ってみてください!
私たち親以上にじぃじ、ばぁばが「みてね」を喜んで使ってくれています。
義両親と写真を共有するためにこのアプリを使い始めたのですが、親以上に私の両親がせっせと写真をアップしています。笑
義両親も帰省した時の写真をアップしてくれて、家族みんなで子供のアルバムを作っている感じがします。
写真にコメントを付けられるのも楽しいですよ!
無料で写真も動画も無制限アップロード
あれ?Amazon Photos使わなくてもよさげ・・・?
写真と動画が共有できて、さらに無制限でアップロードできるとか控えめに言って最高すぎます。
▲3分以内の動画は無料版でも無制限にアップロードできます
3分以上の動画を撮ったことない!
私みたいな人は、無料版で全然OKです。笑
写真プリントもできる
▲色々できるらしい
ALBUSの立ち位置が・・・!笑
写真プリントの値段+送料で比較してみると
プリント代(8枚) | 送料 | 合計 | |
---|---|---|---|
ALBUS | 0円 | 242円 | 242円 |
みてね | 200円(25円×8) | 176円 | 376円 |
▲金額的にはALBUSの方が安い
ALBUSにはない「みてね」の写真プリントの特徴としては以下のようなものがあります。
- 他の家族が撮った写真もプリントできる
- おすすめの写真を提案してくれる
- 写真に日付を入れることができる
- 写真のフチの色を選べる
- 写真のサイズを3種類から選べる
- 用紙を「光沢」「マット」から選べる
おすすめの写真を提案してくれる機能がめっちゃ便利です。
「写真を撮りすぎて厳選するのが大変!」と言う方にはおすすめです!
まとめ
- 写真をクラウドに保存したい→Amazon Photos、みてね
- プリントしたい(自分で写真を選びたい)→ALBUS(アルバス)
- プリントしたい(おすすめ写真を提案してもらいたい)→みてね
- 祖父母と写真を共有したい→みてね
スマホのおかげで気軽に写真が撮れるようになりましたが、どこかのタイミングで整理してあげないと無限に写真が増えてしまいます。
せっかくのベストショットをデータの中に放置しておくのはもったいない!
今回紹介したアプリを活用して、上手に写真を整理しましょう〜!
よい写真ライフをお送りください!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
Twitterでも発信しているので、フォローしてもらえると嬉しいです🙌💕